鑑定カウンセリングは
複合的に読み解くため2名で行います
ライフデザイン講座は
佐藤仁美が担当します

佐藤仁美
医学博士の父、看護師の母の元に生まれる。幼少期のころから祖母より陰陽五行思想を教わり、鑑定を受けながら育つ。
学生時代は四柱推命を深めつつスポーツに音楽に全力投球。
社会人ではIT業界で15年フルタイムワーキングママとして二度の出産を経ながらも業務コンサル&システム構築、OAインストラクター等々を行う。2011年ダンスやyogaの世界に180度転身。
10年間個人事業主としてYoga哲学やチベット仏教、密教、帝王学、算命学を深めつつYOGAインストラクター業やYOGA指導者育成、企業セミナーやレッスンプロデュース、コンサルティング業、イベント等多数行いながら方向性模索。
次第に自らの中心が密教・仏教の世界に向かっていくのを感じていく。2020年より密教大行満大阿闍梨より仏法・風水他学びを深める。改めて原点回帰するように「慈悲」「智恵」についてより深めていこうと日々精進。
谷内 健太郎
理事
国際インド占星術協会 代表理事
灘高校卒
京都大学理学研究科 生物物理学専攻修士。
幼少期アメリカで過ごす帰国子女。
代々小児科の家系に生まれるも研究者を目指し京都大学にて生物物理学を研究。その後、さらに奥深いインドの超科学に触れ、その叡智に魅了される。インド聖者(グル)によるブレッシングを受ける度、人生が根こそぎ変容していく。インド占星術を習得するために渡印し、基礎を収め、様々な師に教わりつつ現在は医療占星術を主な研究テーマとしている。ベジタリアン。朝晩のマントラと瞑想を一日も欠かすことなく13年継続。
数学をこよなく愛し、塾講師や家庭教師としての職歴も長い。難解な問題に対してもわかりやすく、かみ砕いた丁寧なレクチャーが定評。
現在は経営コンサルティングに主軸をシフトし、東洋哲学ーダルマーをベースにインド占星術とさまざまな心理技術を駆使し、斬新かつ鋭い切り口で経営者に対して魂の奥底から変容させていくコンサルティングを行っている。
